日経下落中 私損切り中

日経平均がここ1週間で1500円ぐらい下げています。

今年の最高値からは2100円ぐらい下げています。

率にすれば10%もない。皆さん騒いでいるようで、数字にすると大したことなさそうですね。


ちなみに大口機関や資産家はあまり持ってなさそうなマザーズ指数を見てみますと、

最高値895ポイントから742ポイントまで下がりました。20%ぐらいの下げです。結構痛いですね。



ところでワタクシは2018年のマザーズ指数1300の頃のド高値で掴みました。

先日損切しました。結果の損益を貼っておきます。

1ヶ月の株生成績

そして最後の戦いとばかりに、コロナウィルス関連銘柄を集中して買っています。

こういうのは投資ではありません、投機です。分かってはいるけれど冷静さを無くした結果です。


nend広告


激しい喜びはいらない

さて、ここで民法の初めに書いた利益衡量が思い出されます。

コロナウィルス関連の株価が上がることを願うワタクシは、利益をより大きく受けるべき善人なのか?

いや実は民法そのものの解釈が大間違いであり、利益をより大きく受けるべきは果たして誰なのか?


ま、相場と法律は違う原理で動いてるぐらい理解はしておりますので、

市場から退場になったとしても、需要皆無のブログだとしても、学ぶことは続ける決意であります。


こんな本も読んで勉強してますよ

コメント

  1. […] 株雑記3 ダイヤモンドも砕けますへ株雑記1 日経下落中 私損切り中へ […]

タイトルとURLをコピーしました